宮本武蔵所縁の地「霊巌洞」

まず最初に訪れたのは、西区の「霊巌洞」です(*´▽`*)

皆様ご存じあの「宮本武蔵」が五輪の書を執筆したとされる場所です。自然に囲まれた環境はとても素晴らし場所ですが、視覚に障がいがあられる利用者様にとっては、足元が悪く、とても一人での観光は容易ではない場所です。

 

そんな時は、私たちガイドヘルパーの出番です♪

安全かつ快適に、利用者様を目的地までご案内いたします

(; ・`д・´)マカセテ!!

加藤清正の墓所「本妙寺」

霊巌洞から熊本市内に向かう途中にある「本妙寺」へ

本来は参道から胸突雁木と呼ばれる石段を上がるルートでご案内したいところですが、安全面と体力面を考慮し、本堂横から入り参拝してまいりました(*´ω`*)

 

本堂の造形や、高台から見える景色を事細かく質問していただけましたので、口頭で頑張ってお答えさせていただきました♪

 

利用者様は御朱印やお守り、手ぬぐいなど記念になりそうなものを、楽しそうにお買い上げされていました

次の目的地…の前に昼食(*´ω`*)

植木町「和ごころ料理 一粋」様

いや~( ゚Д゚)ムホー

ここを探すのが一番大変でした(笑)

「馬刺しが食べたい」との要望があり、昼から提供している、かつ行動ルート上に支障がないお店など、限られた条件下でしたが…最高にいいお店が見つかりました♪

メニューも豊富で、どれもおいしそう♪

リピート確定のお店でした(´艸`*)マイウ~

※画像はおさかなコロッケ定食(お刺身付き)です

 利用者様は「馬刺しの3種盛」を追加でオーダー

もちろんお食事の介助も致しております(*´ω`*)

※ご同伴ご馳走になりましたありがとうございます♪

植木町田原坂「西南戦争資料館」

日本最後の内戦「西南戦争」を映像や音、ジオラマなどで戦いの様子をリアルに再現した体感型の展示で、その迫力を肌で感じることができたり、資料館内は現地ガイドさんが、事細かく説明をしていただき、利用者様も熱心に質問を投げかけたり、触ることのできる展示物(大砲・火縄銃など)もあり、大盛り上がりしていただけました

(∩´∀`)∩イエーイ

 

また、日本赤十字社発祥の地であるという事実を初めて知り、私も貴重な学びをいただきました♪

ありがとうございます(*´▽`*)

宮本武蔵の墓所「武蔵塚公園」

資料館を後にして、次に訪れたのは龍田町の旧57号線沿いにある、各地に点在する「宮本武蔵墓所」のひとつ「武蔵塚公園」です(*´▽`*)

 

実は…私地元過ぎてまったく勉強しておらず、この観光案内を機に勉強させていただき、驚きの連続です

( ゚Д゚)ムホー

 

ここにはなんと‼宮本武蔵が鎧姿で眠っておられるそうです‼すごくないですか?地元って意外と知らないことだらけなんですね…いい勉強になりました(笑)

熊本空港でお土産のお買物♪

本当はもう一か所「白川鼻ぐり井手」にも立ち寄ったのですが、ページの都合上割愛致します(´;ω;`)ウッ…

 

こっちがびっくりしたので掲載いたします( ゚Д゚)ムホー

お手伝いが必要な方の場合…搭乗ターミナル内に一緒に入ることができるんですね‼

(; ・`д・´)マヂカ・・・シランカッタ

普段は入れないと思っており、熊本空港は搭乗ターミナル内にしかお土産は売っていないため、搭乗員さんが引き継いでくれるのかな?なんて思っていたら、逆に「お願いしてもいいですか?」と尋ねられ快諾させていただき、一緒に買物迄お供することができ、とても貴重な経験と理解のアップデートができました。

本当にありがとうございます(∩´∀`)∩

 

買物を終えたのち、搭乗員さんへ引き継いで私の業務は終了です

(´;ω;`)オワッチャッタ・・・

Message

DSC_0194
株式会社Emidel えみでる営業所 スタッフ一同

今回ご紹介させていただいたのは、数ある業務の中の一つです。

冒頭でも申しあげました通り、弊社では一般的な外出支援とは別に「余暇を楽しんでいただける」お手伝いをしたく、利用者様のニーズに合わせた外出の支援も、可能な限り承っております♪

今回は熊本市内での外出支援をご紹介いたしましたが、利用者様の想いとと私共の可能な提案が一致すれば、どこまでも行きます。

※過去最高の遠出は東京です(*´▽`*)イエーイ

※過去記事「利用者様と東京にいってきました」にて掲載。

 

やりたくてもできない…そんな想いをお持ちの利用者様おられましたら、是非ご相談ください。

もちろん単日のみでも承ります。

「やりたい」を「できる」にできる喜びを一緒に時間できれば幸いです。

 

皆様からのお声、こころよりお待ちいたしております。

弊社ホームページのご観覧、誠にありがとうございます。

感謝(*´▽`*)

Access

お客様の下へと訪問してお客様が必要とするサポートを行っている介護サービスでございます

概要

会社名 株式会社Emidel
住所 熊本県熊本市東区山ノ内3丁目9-1
アネックスビバビル202号室
電話番号 096-237-6192
営業時間 8:30~17:30
定休日 土日
関連会社 訪問介護・障がい福祉事業部
株式会社Emidel えみでる営業所
熊本県熊本市東区山ノ内3丁目9-1
アネックスビバビル202号室
TEL:096-237-6192

訪問介護・居宅介護支援事業所
愛郷株式会社
熊本県熊本市東区山ノ内3丁目9-1
アネックスビバビル202号室
TEL:096-234-8907

住宅型有料老人ホーム
愛の郷 城南
熊本県熊本市南区城南町東阿高1644
TEL:0964-27-7677

アクセス

訪問介護」「同行援護」「居宅介護」など、お客様がご在宅のままでも受けられる介護のサービスを提供中です。サービス内容に関して気になること・ご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。いつでもお客様がご利用になりやすいサービスを提供できるよう努めながら、お客様の疑問を解消しています。
Contact

お問い合わせ